口腔内細菌検査
口腔内細菌を検査することで細菌たちがどのような働きをしているのか ほかの細菌たちとどのような連携を図るのかをしらべていきます。
とくに歯周病と関連ある菌を調べ割合を測ることで歯周病の予防につながるよう進行度合いも測っていきます。
歯周病について
歯周ケアをしっかり行わず歯垢を残ると、そこから深い歯周ポケットができ 病原菌はそこから潜り込み血液の中に入り全身を駆け巡り多くの全身疾患の原因になります。
また糖尿病の方は歯周病が悪化しやすく 歯周病があると血糖値も上がりやすくなります
さらに女性においては流産や早産の原因にもなります。
女性ホルモンはある種の歯周病病原菌を活発にしやすく妊娠後は歯周病のリスクが高まります。